日記

生徒と学ぶ楽しさ

生徒と英語を学ぶ楽しさは想定外の間違いや質問が多くの気づきにつながるところです。先日は熟語の「 in the long run 」がわからなかった生徒が「うー・・・ん、むっちゃ走る!」と答えたときは、そう訳した生徒の気持ちが理解できて、思わ...
日記

雪が降っています

朝から雪が降って積もり始めています。教室は通常通り授業を行いますが、来室が危険だったり難しい場合には無理をせずに相談をしてください。
雑記

今後の英語教育に対して

トランプ氏の当選はBREXITにつづく驚きでしたね。選挙結果が分かった水曜日は、本部での研修に参加していました。今月の研修は外部の方を講師に今後の英語教育改革のレクチャーと新規開発された教材に関する質疑応答でした。2020年の大学入試改革に...
日記

4技能

今年の2級に続いて、来年の準2級、3級と英検も順次ライティングをテストに導入するとのニュースが届いています。大学受験もTEAPやTOEFLを使うなど、ライティング、スピーキングの4技能を試験に導入する方向に向かっていきそうです。日本人がこの...
日記

宿題

学校からの大量の宿題につぶされそうになる生徒が時々います。しかもそれだけの量をこなしても、うちの宿題だけで英語を勉強している小学生よりも英語が身についていない場合があります。(というかそういう場合が多いです)あまりの宿題の多さに、ただ字を写...
日記

研修

講師も月に何回か研修に行きます。研修にもいろいろあり、生徒たちに教えている教材をさらに深く理解し、的確に指導できるようにする教材研究会最新の入試問題の研究会激変する英語教育の現状に対応するための情報共有会教室運営や指導法について助言や検討を...
日記

新学期が始まりました

夏行事を何とか乗り越え、新学期が始まりました。面談や単語暗記大会、文法問題、国語等のセミナーで刺激を受けたり、夏季対応期間を使って、英検対策はもちろん、弱点対策や先取り学習などそれぞれが各自の課題に向き合った夏になりました。新学期早々、教室...
日記

夏行事が目白押しです

6月末から始まった保護者面談に続き、7月頭には小学生の発表会、半ばには単語暗記大会、下旬には高校生進路面談、夏季対応期間前半、と夏の行事が目白押しです。というわけで、また1ヵ月ホームページを放置してしまいました。忙しい時にアップできないのは...
日記

「わかる」と「できる」

新入会の生徒たちも落ち着いてきて、新年度2回目の定期テストが近づいています。新中学1年生や新入会の生徒たちが驚くのが、当教室でのテスト対策です。テスト勉強での最初の課題は、わかったつもりの内容を「いかに自分ができないか」をわかることです。テ...
日記

ヘルパーが入りました

先週から週2回授業にヘルパーが入っています。ヘルパーに入ってくれているのはUniの卒業生ですが、英検準1級、toefl81、センター英語192点で一年間のアメリカ交換留学もあるので、いろんな面で頼りになります。音読や単語・熟語のチェック、宿...
inserted by FC2 system