日記

プロフェッショナル

先日かすみがうら市水族館に行ってきました。通りがかりに偶然寄ってみたので、前知識もなく、「なんか霞ヶ浦の生き物を展示しているのかな~」と入ってみたところ、すごい…!入り口のリクガメにまず嬉しくなってしまいましたが、決して広くない館内にびっく...
未分類

永遠に生きるかのように学べ

今週木曜日は、ウィングローブ本部の進路指導の先生に教室に来ていただいて高校生の進路面談、金曜日は本部で来年の教科書改訂に関するセミナーに行ってきました。面談は個人面談で年に3回程度、全教科にわたって行います。希望の進路に進むために、具体的に...
日記

単語が覚えられない

単語が覚えられない、という悩みはよく聞きますが、原因は「その単語に出会う回数が絶対的に少ないから」です。丸暗記が得意、不得意はもちろんありますが、ほとんどの場合は「見る、書く、話す、聞く」を十分に繰り返せば覚えられます。「え~~~~~」とい...
雑記

形から訳そう その2

中学の教科書の英語は単語力からの類推で訳せるのですが、つまづき始めるのは準動詞(不定詞・動名詞・分詞)が登場する頃からです。「述語動詞は最後に訳す」という原則が身についていないと、準動詞と述語動詞が混乱していきます。I went to Ca...
未分類

形から訳そう

中学以降に入会した生徒は、独自に英語学習に取り組んできた経験があります。その経験の中で、単語の学習から文の学習に移るときに、「英語には基本形があり、単語は置く場所によって働きが変わる」ということを理解していないと、学年が進んで文が複雑になる...
未分類

学年一桁続出です

1週間の教室休みの後の授業が一巡して、今回の定期テストの結果が出ました。テストのあった生徒の過半数が英語で学年一桁を取ってきました。順位は一桁ではなかったものの、平均点より20点高かったりと、生徒たちは学校のテストでも成果を上げています。小...
未分類

来週はお休みです

来週は教室がお休みになるので、注意してください。各曜日によって授業回数に差がつかないように、年間授業数を決めてお休みを設定しています。第5週をお休みにするとわかりやすくていいのですが、ほとんど日程に差のない中学校の定期テスト前や、受験期には...
未分類

質問をすること

質問をしてもらうことは、講師にとって大きなヒントをもらう大切なことです。その生徒がどこでつまづいているのか、授業の中でどこが伝わっていないのかがよくわかるからです。生徒によって質問と応答の長さには、かなり違いがあることに気付きました。たとえ...
日記

夏の結果

クラスも通常リズムを取り返している中、夏休み明けのテスト結果が返って来ています。さて、生徒に結果を確認すると二通りの反応か…①「あ~、いつも通りです(だいたい90点~99点)。」ほとんどの生徒はこちらの反応でした。②「…やっちゃった(だいた...
未分類

夏休み明けは…

夏休み明けの各クラスの生徒たちとの授業が続いています。いつもの授業間隔が崩れたあとに通常授業を行い、スラッシュリピート、シャドーイング、訳テストと生徒と向き合っていると、「あれ?」という位できなくなってる場合があります。積み上げてきている基...
inserted by FC2 system